動画から音声を簡単に抜き出すことができる無料音声抽出ソフト MP3だけでなくAACやWAV、FLACなどの出力にも対応
Free Video to MP3 Converter(フリー ビデオ トゥ MP3 コンバーター)は非常に簡単に動画から音声を抽出して音声ファイルとして保存できる無料ソフトです。単機能に絞り込んだことで使い方もインターフェースもシンプルで簡単に操作できることが魅力です。映像で記録した講演の音声だけを抽出するときや、海外のテレビ番組などを語学学習に利用するときなどに非常に役立ちます。
Free Video to MP3 Converterは非常に使いやすい音声抽出ソフトで、使い方はとても簡単です。まず音声を抽出したい動画ファイルを選択します。選び方は「ファイルを追加」から選択してもいいですし、操作画面にファイルをドラッグ&ドロップでも行えます。次に出力したい音声形式および音声形式の記録レベルなどを選びます。出力先のフォルダーの指定などが問題なければ、あとは「変換」ボタンを押すだけで動画から音声が抽出され、指定された音声ファイル形式で保存されます。複数ファイルを同時に変換することができるので動画素材をまとめて携帯端末で聞きたいときなどに非常に便利です。そのほかオプションで出力ファイルを自動でiTunesのプレイリストに追加したり、処理完了後に自動でPCの電源を切る設定などが可能です。またテーマも初期設定で8種類用意されていますので気分によって好みのテーマに変えてみてもいいでしょう。
Free Video to MP3 Converterは日本語にも対応しており非常に使いやすいソフトですが、一部日本語表記が誤っているところがあるのが残念なところです。おかしいと思った場合は他の言語で確認したほうがいいでしょう。また動画や音声のトリミングを行ったり複数ファイルを結合するような編集機能は備えていません。編集と音声抽出を合わせて行いたい場合は、Any Audio ConverterやMediaHuman Audio Converter、Pazera Free Audio Extractorなどを利用してみてはいかがでしょうか。
Free Video to MP3 Converterは、非常に簡単に動画から音声を抽出して保存できる無料音声抽出ソフトです。
【対応動画形式】AVI、IVF、DIV、DIVX、MPG、MPEG、MPE、MP4、M4V、WEBM、WMV、ASF、MOV、QT、MTS、M2T、M2TS、MOD、TOD、VRO、DAT、3GP2、3GPP、3GP、3G2、DRV-MS、FLV、F4V、AMV、RM、RMM、RV、RMVB、OGV、MKV、TS